日本1vs3オーストラリア

ひとまず,チェコvsアメリカを見る元気が失せた.
といいつつ前半を観戦してしまった.
→さらに後半40分くらいまで観戦してしまった.


チェコのサッカーは美しいな〜うらやましい.
・相変わらずポボルスキーの右からのクロスは美しい.
(結構消えていたけど)
・コレルがいなくなって,バロシュシュミチェルもいないけどどうなるんだろ?
・ひとまず代わりに入ったロクヴェンツという人は良く知りません.
アメリカのマラソンサッカーも悪くは無かったんだけどね.チェコが良すぎた.
・ログヴェンツっていうFWは全く起点になっていなかったね.




[試合終了1-3感想]
・一度集中が切れると全てがだめですな.


・両チームともバテすぎ.後半15分越えたころから顕著だった.
・日本は中盤ミスばっか,オーストラリアは電柱作戦ばっか.
・あのバテ様を見ると早い時間に中盤の入れ替えしてほしいと思ってたんだけど.(たら・れば)
・松井がいれば左サイドから突破&クロスが見られたのに.(たら・れば)
・駒野のクロス精度を何とかしてほしい.(守備は良かったよ)
ケネディは見たとおりの電柱だった.
・本番では一つ一つのプレーに惜しいではなく結果が必要.



[前半終了1-0感想]
・オーストラリアの中盤のプレスがきつい.俊輔がキープしたときだけ安心できる.
・だめなときのヤナギ.ひとまず打て.
・駒野とサントスのドリブル仕掛けがほしい.
・今日の川口は飛び出しが多いんで神が降りているに違いない.
・ヒデが消えているね.
・前半10〜25分くらいのオーストラリアのボールキープによる日本の体力消耗が心配.
・まぁ,物議を醸し出しそうなごっつあんゴール :)



<これまでのTV生観戦>
チェコ3vs0アメリカ(後半40分まで)
日本1vs3オーストラリア
メキシコ3vs1イラン
オランダ1vs0セルビアモンテネグロ
スウェーデン0vs0トリニダード・トバゴ
イングランド1vs0パラグアイ
ドイツ4vs2コスタリカ